当会社について

“企業にとって人財は宝なり”

社員が自らの強みを開花し、発揮できる企業こそが勝ち続ける。経営者の役割は、人財の才能を見極め、活かす環境を整えること。個の力を引き出せる企業が、変化の時代を生き抜く鍵を握る。

リーダーの成長支援

ソフトバンクの孫正義社長は「日本の伝統的な価値観は優秀なサラリーマンを育てるが、リーダーを育てるには別の視点が必要だ」と語っています。その考えのもと生まれたのが後継者育成機関「ソフトバンクアカデミア」です。
コミュニケーションラボでは、志を持ち、自らの人生をどのように切り拓くか、何を使命として行動するかを明確にし、リーダーとしてのあり方を探求するサポートを行っています。経営と人生の目的を一体化させ、視座を高めることで、持続的な成長と成功へ導くお手伝いをします。

法人顧問

企業経営者は、日々重要な意思決定を迫られる中で「時に孤独を感じやすいもの」です。当コンサルティングでは、経営者の皆様との対話を大切にし、必要な打開策を共に考えながら、経営の意思決定を支える参謀としてお力になります。

課題や壁に直面した際、的確な視点で整理し、解決への道筋を共に描くことで、経営の安定と発展をサポートします。

組織問題解決

組織の問題の多くは、人間関係に起因するコミュニケーションエラーから生じます。例えば、トラブルの増加、モチベーションの低下、生産性の停滞、人材の定着率低下、ハラスメントの発生、部門間の連携不足、暗黙の了解や過剰な配慮、忖度などが挙げられます。これらが蓄積すると、組織の活力を奪う要因となります。

円滑なコミュニケーションは、生産性向上や組織の安定のために不可欠です。目的と状況に応じて、適切な意思疎通が図れるよう、実践的なコミュニケーションスキルを磨く研修を提供します。

代表:谷山未沙子 misako taniyama

1982生まれ 群馬県出身 文京区在住

Communication Lab.代表

日本女子体育大学卒業後、大手学校法人に就職。専門学校教員として勤務し、卒業生のキャリア支援の重要性を実感。より深くサポートするために、キャリアカウンセリングおよびキャリアコンサルタントの資格を取得。

2007年より、人間心理や行動分析を基にした人材育成・組織マネジメントの研究を開始。組織における「人材の適材適所」と「成果を最大化する配置戦略」を追求する中で、教員・児童指導員として12年間で延べ1,875名の学生や児童の個性を活かした指導を実施。その後、マスコミ業界にて人事・営業に従事し、採用戦略・組織運営・人材活用の最前線を経験。

その経験と実績をもとに、2016年に「人と組織の可能性を最大化する」ことを目的とした《コミュニケーションラボ》を設立。人材の個性や強みを活かし、組織パフォーマンスを向上させるための戦略的アプローチを提供

現在は「経営者が抱える人材課題の解決」に特化し、人事・採用支援、組織開発、リーダー育成を軸に企業の成長を支援。
これまでに2,000名を超える経営者・起業家・管理職者をコンサルティングし、「人材配置の最適化」「組織の生産性向上」「チームの離職率低減」などの成果を実現。

企業の成長に直結する「人の活かし方」を科学的に可視化・最適化することで、より多くの企業が「成果の出る組織」へと進化することを支援している。

主な成果

☑️従業員年収を3倍に向上させた実績
☑️顧問先売上7.5倍増加を達成
☑️ 離職率を低下させ、組織安定化
☑️ 採用成功率向上、適材適所で配置
☑️店舗数拡大し、事業成長を促進
☑️ ビジネス書出版、増刷決定達成

みき miki hirose

1993生まれ 千葉県出身 目黒区在住

コミュニケーションラボ.認定講師/GLÜCK.(グルック) 代表 

ドイツ国立バレエ学校卒業後、母が10万人に1人の難病で倒れたのをきっかけに 母を通し体・心のケアとしてヨガを深く学び始めヨガ講師の道へ。

長男出産後、産後クライシスの経験から365日オンラインスタジオ 医療に特化したGLÜCK. (グルック)を立ち上げました。また、目黒区中心に保育園・児童館・子育てサロン・企業にてレッスン担当をしています

仕事・育児を両立していくにあたり 夫婦の価値観のズレを感じ代表の谷山さんからコミュニケーションについて深く学び始めました。自己理解を深め、相手を理解し、相互理解をする事によりパートナーの欠点に見えていた点が、才能として見える様になり 自分本位でなく、相手に伝わるコミュニケーションが取れる様になったのをきっかけに 「家事」「育児」を全くやらなかった主人も積極的に参加するようになり、私の在り方も認めてくれるようになり自分達らしい暮らしをつくっていけるようになりました。

高杉千絵 chie takasugiki

1984生まれ 長野県出身 長野県(松本)在住

コミュニケーションラボ.認定講師/フッション系YouTuber.クリエイター

東京経済大学コミュニケーション学部を卒業後、広告代理店に就職。営業などの経験を経て、もっと私らしく活躍できる場所があるのではないかと思い立ち個人事業主の道へ。

持ち前のチェレンジ精神を活かし、エステサロン店長業務やマーケティング会社にてWebマガジン編集長を務める。

しかし、ある時経営者の友人から『千絵さんは何がしたいの?』と言われ、これが私のコンプレックスとなる。一つのことに取り組み続けられない自分にモヤモヤしていた時、代表の谷山と出会う。

そこで、私自身の素質資質が『新しいことに取り組み続け、PR宣伝力が強み』であることを知り、初めて人生を認められたような喜びと自身がつく。

その後、YouTubeにて、趣味としてずっと好きだったファッションの発信をスタート。

現在ではチャンネル登録数が2万人を超え、

他の人と被らない独自スタイリングやわかりやすい商品説明が定評となり、アパレルブランドとのコラボ商品を販売したり、インフルエンサーとしても活躍している。

また、素質心理学との出会いで自身が本当に楽しいと思える人生を歩みパートナーやクライアントとの関係も良好になった経験を活かし、現在はコミュニケーションラボの公認講師として、『自分の本質を知って、もっと自由に、もっと豊かに生きられるキャリア女子』を輩出するべく、活動中。